docomo:アプリ起動、表だって通信
google:いつのまにか起動、裏で通信
といった感じを受けます。
私の場合、電話、メール、ブラウザ以外では、元々、PDFをみるために買ったので少し変わったカスタマイズの傾向です。
GoogleはHTML5を推奨していたのでそれに従い、常時通信させたくないものはブラウザを使用。
アプリ類は好みや使用に合わせて。
本当はGooglePlayも不要時には止めたいところ(いつのまにか起動して通信している)
サービス | 代替手段 | |
andoroidキーボード | iWnn IME -SH edition | |
Androidライブ壁紙 |
||
Googleブックマーク同期 | アカウントと同期の項目も減る | |
Googleの連絡先の同期 | 他の電話帳 | アカウントと同期の項目も減る |
Googleパートナーのセットアップ | ||
マーケットフィードバックエージェント | ||
マイアップロード | ||
音声検索 | ドコモ地図ナビの音声検索も使えなくなる | |
検索アプリプロバイダ | ||
(その他スクリーンセーバー関連) | ||
Gmail |
Communicase, ブラウザ | アカウントと同期の項目も減る |
Google検索 | デスクトップから消えてくれる | |
TalkBack | ||
Youtube | ブラウザ | 消さないと裏で良く動いている。 |
カメラ(Google) | カメラ(SHARP) | |
カレンダー | スケジュール&メモ | |
ギャラリー | ピクチャー(3D対応) | アカウントと同期の項目も減る。 |
マップ | ドコモ地図ナビ、ブラウザ | 消さないと裏で良く動いている。 |
ストリートビュー | ブラウザでは使用できない。 | |
トーク | ||
時計・インフォメーション | スケジュール&メモ | |
時計・インフォメーション(テーマ) | スケジュール&メモ | |
Contents Headline | ||
dメニュー | Bookmarkに登録 | |
Exchangeサービス | Communicase | |
iコンシェル | 契約していない | |
iコンシェルコンテンツ | 契約していない | |
iチャネル | 契約していない | |
SPモードメール | Communicase | |
オートGPS | ||
しゃべってキー入力 | ||
ドコモ地図ナビウィジェット | ウィジェットは不要 | |
パーソナルエリア | ||
フェイスアンロック | ||
マチキャラ | ||
メール | Communicase | |
電話帳コピーツール | 連絡先コピーツール等 | |
取扱説明書 | PDF版 | |
きせかえtouch for SH | ||
BeeTV | ||
BOOKストアマイ本棚 | ||
Evernote | ||
MediaJet powered by Nero Mobile | ||
総合書店 honto |
一度消したが戻したもの
サービス | 代替手段 | |
メーカーアプリ | Bookmarkに登録ではカバー出来なかった | ウィジェット通知設定で「更新を通知する」のチェックを外す |
カレンダーの保存 | スケジュール&メモ で使われる | 必要だった |
Google Play ストア | Bookmarkに登録ではカバー出来なかった | バックグラウンドデータを制限であきらめる |
Google Play開発者サービス | 問答無用で強制インストールされる | Googleサービスの1つ |
データ使用でバックグラウンドデータを制限=WiFiでしか使用できなくなる。
Googleサービス
Googleテキスト読み上げ
Google Playストア
音声検索
その他Wi-Fiでしか使用しないアプリ
エコ技設定省エネ待ち受けで上記アプリのチェックを外す。
開発者向けオプションでウィンドウアニメスケールとトランジションアニメスケールのチェックを外す。
Communicaseの問い合わせ間隔は長目に。
あんしんスキャンのリアルタイムスキャン設定はパッケージスキャンのみ。
スケジュールスキャン設定はしない(時々手動で行う)