« Firefox4をノートPC(R7)に入れてみた。 | トップページ | JR西日本が減便TT »

2011年3月26日 (土)

あの騒ぎでおいしい水のありがたみが実感します。

実家は水道水の原水が湧水で滅菌のみとのことで冷やすだけで十分おいしいです。
(実質、販売されているミネラルウォーターと同様)
今すんでいる水はまずいです。(福岡の方曰くおいしいらしいですが)

今回の東京近辺の水の買い占めはすさまじいようで、全国的にはマイナーと思われる鹿児島の鉱泉も売り切れになっていましたし、岩手の名水も注文殺到らしいです。

東京の買い占めは、電気、ガソリン、ラジオ、電池、インスタント食品、トイレットペーパー、水ときて、次はなんでしょう。
マスク、軍手、長靴、雨合羽あたりでしょうか?
経済的には国内産で被災地に影響のない品物が適量流行ってほしいものです。

|

« Firefox4をノートPC(R7)に入れてみた。 | トップページ | JR西日本が減便TT »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« Firefox4をノートPC(R7)に入れてみた。 | トップページ | JR西日本が減便TT »