MD MZ-N910とx-アプリ
ひさびさにMD使いました。
x-アプリでMZ-RH1が対応したので駄目もとでノートPC(Vista)にインストールしてみると認識しました。CDのリッピングはSonicstageCP(WAVファイル)で行っていたので、転送できるかも。
ただ今となってはMDは容量が小さいのでまた眠ってしまいそうです。
| 固定リンク
ひさびさにMD使いました。
x-アプリでMZ-RH1が対応したので駄目もとでノートPC(Vista)にインストールしてみると認識しました。CDのリッピングはSonicstageCP(WAVファイル)で行っていたので、転送できるかも。
ただ今となってはMDは容量が小さいのでまた眠ってしまいそうです。
| 固定リンク
コメント
追記:
SonicstageCPもWindows7上で動作させてます。ドライバーはx-アプリインストールのときに作成されたドライバをコピーして使用しました。
投稿: A-ju | 2010年11月 6日 (土) 21:25